進之助
1977年4月26日広島県広島市に生まれ
少年期
小学生の頃から、授業そっちのけで絵を描いていたやんちゃ坊主は、
高校生までそのまま大きくなる
青年期(~30歳)
父の職に憧れ、競輪選手を目指すも、
22歳の時挫折を経験する。
その後、人との接点を求め、飲屋に勤める。
人と話すことが大好きなこともあり、
コミュニケーション能力が飛躍的にアップ。
23歳の時、運命を変える”あしながおじさん”と出会い、
パソコンを使ってのイラスト作製に目覚めると同時に、
似顔絵イラストも手がけるようになる。
(30歳~現在)
本格的に似顔絵作製に打ち込むため、
2009年6月に会社を設立。
イベント出展や似顔絵教室を開始する。
イベントでのライブアートとして、
墨と筆を使った作品の作成を始める。
2009年12月、自分の世界を広げるため、
『世界一周似顔絵の旅』に出発。
南半球を右回りするルートで、
船や飛行機で移動しながら、
各地での出会いとふれあいを大切に似顔絵を作製し、
交流を深める。
テレビや雑誌などのメディアを通した情報や風景ではなく、
自分の足で歩き、見聞きし、 世界の情勢や風土を肌で感じながら、
自分の可能性を広げていく。
2010年4月、帰国後
『似顔絵士 進之助』改め『士絵師(さむらいえし)進之助』として宮島にて似顔絵イベントをスタート。
2010年6月、より多くの人に笑顔を伝染させるべく
『笑顔の伝染プロジェクト』を立ち上げる。